カウンセラー資格を有する税理士が補助金、助成金の支援をいたします

補助金、助成金の情報はありますか?
補助金、助成金の情報を持っていない税理士は非常の多いです。なぜなら、税法中心に勉強していることが考えられます。当事務所は、税法の勉強はもちろんのこと、経営、マーケティング、カウンセリングなどの勉強もしています。補助金、助成金の情報を持っていない税理士がいるくらいですから、あなたが補助金、助成金の情報がないのは不思議ではありません。
下記に該当する方は、補助金、助成金の支援をいたします。(ただし、助成金については提携先の社会保険労務士を紹介します。)

  • 創業したばかりで資金に困っていので、創業者に適用される補助金・助成金を探している
  • 新規に人を雇用する予定があるので、そのために使える助成金を探している
  • 誰も考えつかないようなアイデア商品があり、それを世に広めたいが研究開発するお金がない
  • 会社の利益・繁栄を地域貢献・社会貢献に結びつけたい

それなら、ぜひ、補助金または助成金を活用しましょう。
特に、補助金に関しては、申請書に事業計画や予算計画を記載しなければなりません。つまり、事業戦略等を行うことになります。当税理士事務所では、補助金が採択されても、不採択であっても、申請書作成時に立てていただいた計画を実行できるよう支援いたします。
補助金を活用する場合、応募期間が非常に短いので、集中して作成しなければなりません。
補助金の種類によっては、経営革新等支援機関を経由しなければならない場合もあります。当事務所は、国から経営革新等支援機関の認定を受けているので、ご安心ください。

井上勇夫税理士事務所での補助金カウンセリング

補助金の申請書に記載する事項は、自社やりたいことの内容や経緯、事業計画、予算計画、ストーリーにする申請内容となっています。
果たして、ご自身で書けるのか?
当税理士事務所で支援を受ける場合、必ずご自身で書けるようになります。
所長である井上はキャリアカウンセラーですので、あなたの仕事の対する想い、やりたいことの内容や経緯、計画などを引き出すことを得意としています。

当事務所の補助金カウンセリング・申請書類代行・自分で申請した場合の比較
当税理士事務所に
ご依頼した場合
(補助金カウンセリング)
申請書類を
代行してもらった場合
専門家に依頼しないで、
自分自身で行った場合
費用 要する。 要する。 要しない。
(自分自身で行った場合のメリットは、この部分だけ)
時間 要する。 要しない。
(代行業者に依頼した場合のメリットは、この部分と採択率が高いという2点だけ)
要する。
採択の可能性 高い。 高い。 低い。
自社の事業の
ブラッシュアップ
明確になっている。 モヤモヤしている。 モヤモヤしている
可能性あり。
採択後の行動計画 明確になっている。 自社に合った計画に
なっていない。
中途半端な計画の
可能性あり。
採択後の予算計画 明確になっている。 自社に合った計画に
なっていない。
中途半端な計画の
可能性あり。
採択後の
アフターフォロー
あり。 なし。 なし。
計画実行後の補助金補助金は採択時にもらえるものではありません。
採択後、実際に行動して、その通り行動や成果に応じて補助金がもらえます。
自社の事業のブラッシュアップ、行動、予算などが明確になっているので、補助金がもらえる。 採択率は高いが、計画通りの行動ができるとは限らない。補助金がもらえるとは限らない。代行業者が儲かるだけという結果になりかねない。 中途半端な計画になっていたら、補助金がもらえるとは限らない。

ただし、下記の方に関しては支援できませんので、ご了承ください。補助金、助成金は、多くの方から集まった税金をもらうことになるので、多少なりとも社会貢献をする気持ちが必要となるためです。

  • もらえるものはもらっておこうというお考えの方
  • 自分さえよければというお考えの方
  • 採択してもらえる支援のみを求める方
  • 補助金申請で書類の代行を求める方(他事務所では代行を行っています。採択後のことが抜けているので、当事務所ではお勧めしません。)
  • 不採択になった場合、他人のせいにする方(補助金は競争ですので、採択の保証はできかねます。)

当税理士事務所の苦い経験

平成27年3月
小規模事業者持続化補助金の申請を行いました。残念なことに、不採択でした。
同年5月
再度申請しましたが、不採択でした。

この2回、なぜダメだったのか? を考えました。
(不採択の理由は教えてもらえないので、自分または第三者に考えてもらうしかありません。)

予想した原因

1回目
所得税確定申告書の作業が終わってから申請書を作成したので、不完全に内容であった。
2回目
当税理士事務所の課題を書いていなかった。

結果

平成27年7月
あきらめずに3回目の申請を行いました。その結果、見事に採択されました。

採択までに苦労しましたが、実は採択後の方がもっと大変でした。
それは、申請書に記載した計画通りの行動をしなければならないからです。採択されたのが9月11日。行動の期間は11月30日。
秋は3連休などが多いので、実際に行動できる期間は2か月でした。たった2ヶ月で行動し、成果を出さなければなりません。その大変な行動にめげず、結果として補助金をもらうことができました。

当税理士事務所の苦い経験をもとに、あなたがきっちりとした補助金申請書を書けるよう、また、採択後に困ることがないよう支援いたします。あなたの会社の繁栄のお手伝いも行います。

報酬
小規模事業者持続化補助金 採択の場合100,000円(消費税抜)
不採択の場合50,000円(消費税抜)
その他の補助金 着手金+成功報酬(詳細はご連絡ください。)